アウトドアデイジャパン 福岡 2021 | イベント紹介
以下は2019年開催時のご案内です
アウトドアデイジャパン 福岡 2019 | イベント紹介
アウトドアギア 新製品の展示&デモ
アウトドアメーカー・ギア取り扱い店などのブースでは、自慢の新製品を多数展示。
カタログだけでは伝わらない製品の魅力を存分に体感してください。
- テントやタープのサイズを体感!
- 会場に広げられた実物を見て、テントやタープのサイズを見比べるチャンス。
チェアの座り心地を確認したり、テントの広さを体感してください!
- アウトドアデイならではのギア体験
- ショップではなかなか体験できないギアの使い勝手などを体感できます。
都心でカヤック!(by サザンワークス)
でっかいプールが舞鶴公園に出現! 初めてでも大丈夫。カヤックで前に進んでみよう!
イベント特別価格でのグッズ販売に出会えるかも !?
メーカーブースでの展示販売をはじめ、ショップブースでもアウトドアグッズの販売を展開!
チャリティーオークションを開催
アウトドアデイジャパン恒例、チャリティーオークションを開催!
来場者の方々が楽しみながらチャリティに参加いただける恒例イベントです。
出展社の皆さまに協力いただき、目玉商品の数々が登場!
集まった金額は、全額「平成28年熊本地震」の義援金とし、被災地・被災された方への支援に役立てて頂きます。
世界初のプラネタリウムテントでプラネタリウム投影
直径6メートル、高さ3メートルの LOGOS社製テント"デカゴン"をベースに、完全遮光・完全防水の生地にカスタマイズした世界初のプラネタリウム専用テントが会場に!
プラネタリウム投影機には、大平技研の「メガスター・クラス」を導入。100万個に及ぶ北半球全天の星々を投影できます。
この"プラネタリウムテント"での観賞会を開催♪ 福岡のその日に観える星空をシミュレートして投影したりなど、星のソムリエによる解説とともにプラネタリウムをお楽しみください。
- プラネタリウム観賞会
- 大人 700円、中学生以下 500円、3歳以下無料(各30分程度・各回20名まで)
かわいい動物を抱っこできる「ふれあい動物園」を開園!(by JAF)
かわいい動物へのエサやり体験などが楽しめます。
トミカが当たるお楽しみ抽選会も開催!
心地よい時間を、心地よい音楽でお過ごしください。
高石純二 & ハルナユ Music Live
4月20日 12:00~、15:00~
Artist:高石純二、ハルナユ
アウトドアデイジャパン福岡には3度目の登場となる、福岡発シンガーソングライター高石純二。今回は、自身のバンド「ハルナユ」からボーカルの柳春菜を迎えたデュオ編成でライブ。♪
アウトドアにピッタリなカリンバの音色も聴かせてくれるかも!?
PAN-SONIFUKU スティールパンライブ & ワークショップ
4月21日 14:00~
Artist:パン・ソニフク
福岡を拠点に、カリブ海の陽気なサウンドを届けている "スティールパン"バンド「PAN-SONIFUKU」
ライブのあとには、カリブ海からやってきたドラム缶で作られた音階のある打楽器 "スティールパン" を一緒に演奏するワークショップも開催します♪(参加費 500円)