アウトドアデイジャパン東京2024イベント紹介
ご案内開始は2024年3月中旬予定
以下は2023年開催時のご案内です
アウトドアデイジャパン東京2023イベント紹介
イベントの見どころをピックアップ!
アウトドアギア 新製品の展示&デモ
アウトドアメーカー・ギア取り扱い店などのブースでは、自慢の新製品を多数展示。
カタログだけでは伝わらない製品の魅力を存分に体感してください。
メーカーのスタッフと直接お話しできるのもアウトドアデイジャパンの魅力です!
- テントやタープのサイズを体感!
- 会場に広げられた実物を見て、テントやタープのサイズを見比べるチャンス。
- アウトドアデイジャパンならではのギア体験
- アウトドアショップではなかなか体験できないギアの使い勝手などを体感できます。
- 注目のアパレルアイテムやアクセサリー
- アウトドアデイジャパンならではの注目アイテムに出会いましょう。
モビリティが楽しくなると、アウトドアがもっと楽しくなる!
キャンプに出かけたくなる話題のクルマやキャンピングカーを展示。
ルーフトップテントやオーニングテント、カーキャリアやカーアクセサリーなど"クルマ周り"のアイテムも集合!
ワクワクするカーライフを体感してください。
"二輪" でのお出かけを、もっと楽しく!
クルマの先進テクノロジーに触れてください。
子供も大人も楽しめるワークショップや体験メニュー、楽しいゲームも!
ナイフ 鉈 斧を使ったバトニング体験、鋸を使った薪切体験 他(amenoma)
絵やメッセージを描いてオリジナルボトルを作ろう!(thermo mug)
超コンパクト紙製折りたたみテーブルに絵を描いてオリジナルハイキングテーブルを作ろう!(日本紙通商)
多喜火鉈 斧を使ったバトニング、フェザースティック作り(馬場長金物)
星空観察用 遮光ゴーグル「宙まーる」作り(ビクセン)
金属探知機 "ProFind" で宝さがし(マインラボ)
太陽光エネルギーで火起こして焼き絵体験(ムラン家)
鉈やナイフを使った薪割り体験(山人)
アルミカップ ペインティング体験(UACJ)
ポップコーン作りのワークショップ(LOGOS)
ペグハンマーの持ち手を革巻きにできるワークショップ(WILD-1)
ひのはらファクトリーワークショップ「ルームフレグランスづくり」「檜の枠でレジン工作」(JAF)
白樺の木を切って磨いて焼印をつけてパラコードでキーホルダーを作ろう!(ライジングフィールド)
日本野鳥の会スタッフと一緒にバードウォッチング!(日本野鳥の会)
トランクカーゴ 収納タイムアタック!(トランクカーゴ)
ペイントソーラーランタン体験(ACN オートキャンプ場ネットワーク)
薪割り体験、ランタン点火のワークショップ 他(PICAリゾート)
ビーン・ブーツを的に入れるブーツトスゲーム(L.L.Bean)
ポータブル電源でドライヤーを動かして、ふうせんをゴールまで運ぼう!(EcoFlow)
ボール入れアトラクション(アース製薬)
・・・などなど
※一部有料となります
※年齢制限のあるメニューもございます
※詳細は出展者紹介ページにてご確認ください
4年ぶりにチャリティオークション開催!
アウトドアデイジャパン東京では、東日本大震災発生の1ヶ月後となる2011年4月の初回開催時より毎年、被災地への支援を目的としてチャリティオークションを開催してまいりました。
"アウトドアデイジャパン チャリティオークション"は、来場者の方々が楽しみながらチャリティに参加いただけるイベントです。
詳細はこちらのページで!
心地よい時間を、心地よい音楽でお過ごしください。
"宮 武弘" LIVE
4月1日 15:00~
Artist:宮 武弘
アウトドア、サッカー、クラフトビールを愛するウクレレシンガー。
ap bank fes、アコチル、ハイライフ八ヶ岳など野外フェスにも多数出演。アウトドアデイジャパン出演は今回で5回目。
アウトドアブランド「CHUMS」とのコラボや、BE-PAL netの連載など「音楽 × 外遊び」のハッピーを日々提案。
最新アルバムは「アウトドアとビール」。

Fm yokohama "The Burn"ライブ
4月2日 15:00~
Artist:FREEASY BEATSMC:井手大介
FREEASY BEATS
2006年兄弟ヴォーカルデュオ『フリージービーツ』としてキングレコードよりメジャーデビュー。
海を中心に数々のフェスに出演し活動。
2015年に長年バックバンドとして支えてきたメンバーを加え、5人組バンドの新生FREEASY BEATSが誕生。Rockを基盤にBlack musicなどを取り入れ、様々な音楽をフリーなスタイルで表現。


アカペラライブby "えどむらさき"
4月1日・2日11:00~11:30~12:00~
立教大学公認アカペラサークル「えどむらさき」による至極の歌声を楽しんで。
アウトドアで聴きたい名曲をアカペラカバーでお届け。

今すぐ遊びに行きたくなるフィールド情報を発信!
キャンプ場やフィールドのブースでは、お得な情報も満載!
映えるメニューや、ガッツリ系も!
※イベント内容は主に過去開催時の画像でご案内しています。
※個別のイベントについて、内容の変更や中止となる場合がございます。